2010年4月12日月曜日

支出管理 Ver1.4を申請しました

本日Ver1.4を申請しました。
当初考えていたよりも規模が大きくなって時間がかかってしまいましたが、おそらく1週間以内には審査が完了しアップデートをご利用いただけると思います。

以下がVer1.4の変更点です。

<新規機能> 
-月別予算
 予算の変動に対応するため、”月別予算”機能を追加しました。
 ”標準予算”は、Ver1.3までの予算と同じもので、全ての月に適用されます。標準と異なる設定をしたい月に対して”月別予算”を設定することができます。

-毎月の定期支出 
 毎月同じ日に、同じ金額を支出する項目に対して”毎月の定期支出”タグを付けておくと、翌月最初に起動した時にそれらの支出が複製されます。

-分類別の状態グラフ
 分類別に、予算と支出実績を比較するためのグラフを追加しました。

-タグの月別推移グラフ
 月別の推移グラフで、タグのグラフを選択できるようにしました。例えば、”無駄遣い”タグについて毎月の金額の推移をグラフで比較することができます。

-グラフプレビュー 
 グラフの選択を分かりやすくするためにメニューを新設しました。4種類のグラフのプレビューから表示するグラフを選択します。

-グラフの画像をメール送信 
 日別推移のグラフはサイズが大きいため見るときにスクロールする必要があります。このグラフの画像をメールで送信し、パソコンの大きな画面で全体を見渡すことができます。

-3種類の表を追加 
 これまでの支出実績の表に加え、予算残高、予算、タグの3種類の表を追加しました。表モードの上部のスイッチで随時切り替えることができます。

-予算対比をしない設定を追加 
 予算との対比をしないで単純に支出の記録だけをすることができます。設定の”予算との対比”をオフにしてください。

<改善> 
-新規登録時に何も入力せずに元の画面に戻ったとき、金額0の項目を作成しないようにしました。

-写真のサイズを撮影時に選択できる設定を追加 
 詳細な写真の保存には時間がかかるため、撮影の都度保存サイズを選択できるようにしました。

-電卓の000、00ボタンを選択可能

-グラフの写真のサイズに”金額に比例”を追加 
 支出の額の大きさに応じて写真のサイズが変わるため、金額の大小を直感的に把握できます。写真サイズの変更をメニュー化しました。

-グラフにタッチした時の吹き出しの表示を高速化

-表のスクロールの方向を最初にスクロールした方向でロック
 例えば、縦にスクロールしているときに横にずれてしまうことを防ぎます。

-翌月以降の支出を先行入力した場合に、グラフや表に表示しない設定を追加

-検索の条件を保存し、次回起動時に再現
 期間の設定などを毎回やりなおす必要がなくなります。

-データのメール送信 
 Shift-JISの制限によりCSVファイルが生成できない場合のエラーメッセージを追加しました。また、Unicode(UTF-16)をサポートしました。

-設定(予算、タグを含む)を変更後、アプリが異常終了すると設定が変更前の状態に戻ってしまう問題に対応
 安定性を向上しました。また、仮に異常終了しても設定が消えないようにしました。

<不具合修正>
-支出の日付を変更して、その月の項目が全てなくなると異常終了する問題を修正

-連続登録でタグイメージが生成されない問題を修正

-CSVファイルの名称変更 40文字制限のあるISPに対応

-小数表示にしているとき、1.00以下の数値の表示が間違っている問題を修正

-スワイプで削除ボタンを表示するとき、重なるビューを隠す

-スワイプで削除するとき、一日計が更新されない問題を修正

-表の前月までの平均の計算誤り修正

-支出の項目名やメモにダブルクォーテーションが含まれているとき、
CSVファイルの書式が誤っている問題を修正
今後、このサイトで主な変更点の説明を掲載いたします。

2 件のコメント:

  1. 支出管理を使用させて頂いています。
    多分、この種類のソフトでは最高のできだと思います。
    いつも、支出をするときに手軽に入力できて、
    レコーディングダイエットのような効果で、無駄遣いをなくすことができて、このご時世に助かっております。
    今回のバージョンアップでさらに使いやすくなったと思います。
    ひとつお願いがあるのですが、例えば出張時に交通費などを立て替えて支払い、記録します。
    現在は、それらが手当てとともに返ってきたときに、予算を+するのですが、-の支出(予定外の収入)は記録できませんでしょうか?
    よろしくお願いします。

    返信削除
  2. ご利用頂きましてありがとうございます。
    マイナスの値の入力については検討は致しましたが、
    支出管理はグラフを多用しており、各種グラフでは
    どうしてもマイナスの値を表現できないためこちらは断念しました。
    申し訳ありませんが、現状は月別の予算をつかって、交通費と手当を予算にプラスしていただく他ないと思います。
    将来的にはもう少し収入をうまく扱える方法を検討したいと考えています。
    これからご使用いただきますようにお願いいたします。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。